2009年05月12日
日本海情報
この間の日本海はやはりまだ早かったようです。

色んなところを見ましたが今年も例年通りみたいですね。
22日にまた同じ場所に行こうと思ってるのでその時は多分釣れると思うのですが・・・。
今度も徹夜での釣行ですが平日なのでまだ気分的には楽かな~と
地元の釣果はどうかと言いますとこちらもまだみたいです、数人のエギンガーは居ますが上がってる気配は無いみたいです。
やってる人も数人てのが釣果の無さを伺えます
雑誌では23日がXデーと書かれてたので多分その日は満員でしょう。前日に満足出来れば多分行かないと思うのですが
・・・。
今週末にメガバスのエギを購入しようと考えてます

メガバス(Megabass) 海煙エギ ダートクルー
今年はナチュラル系メインで揃えていこうと考えてるのでイワシカラーがちょっと魅力的
近所でも置いてるらしいので見てきます、遠征続くので多分1本か2本しか買えないと思いますが。
22日にまた同じ場所に行こうと思ってるのでその時は多分釣れると思うのですが・・・。
今度も徹夜での釣行ですが平日なのでまだ気分的には楽かな~と

地元の釣果はどうかと言いますとこちらもまだみたいです、数人のエギンガーは居ますが上がってる気配は無いみたいです。
やってる人も数人てのが釣果の無さを伺えます

雑誌では23日がXデーと書かれてたので多分その日は満員でしょう。前日に満足出来れば多分行かないと思うのですが
・・・。
今週末にメガバスのエギを購入しようと考えてます

メガバス(Megabass) 海煙エギ ダートクルー
今年はナチュラル系メインで揃えていこうと考えてるのでイワシカラーがちょっと魅力的

近所でも置いてるらしいので見てきます、遠征続くので多分1本か2本しか買えないと思いますが。
Posted by syama1972 at 09:48│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんわ
楽しくみさせてもらってます。
僕も10日ほど前に
日本海(香住)に烏賊釣りにいってきました。
釣りをしている人も何人かいましたが
まだ
時期が早いようであがってませんでしたよ。
何ぶん、イカ釣りもフログも初心者ですが
またいろいろおしえてくださいね^^
楽しくみさせてもらってます。
僕も10日ほど前に
日本海(香住)に烏賊釣りにいってきました。
釣りをしている人も何人かいましたが
まだ
時期が早いようであがってませんでしたよ。
何ぶん、イカ釣りもフログも初心者ですが
またいろいろおしえてくださいね^^
Posted by にーもん at 2009年05月13日 21:35
はじめまして、にーもんさん。
今年は水温も高いと思ったんですがまだ早かったようですね。
これからもよろしくお願いしますね。
色々と情報交換しましょう。
今年は水温も高いと思ったんですがまだ早かったようですね。
これからもよろしくお願いしますね。
色々と情報交換しましょう。
Posted by syama1972
at 2009年05月14日 00:01

こんにちは。
いつも楽しみに読んでいます。
私も9日の夜から日本海(丹後)へ行ってきました。結果は…友人が2.5kを1杯だけでしたが、自己記録更新だと喜んでいました。目当てのポイントに先行者が入っていたので、隣でシャクってました。夜中の1時過ぎぐらいに先行者の方が1.5kを頭に、1時間で4杯釣られていました!そして、2時過ぎに先行者の方が、『地元の者なので、いつでも来れるからと』場所を譲って帰って行かれました。それからシャクり続ける事3時間…5時過ぎに2.5kを釣って、8時から私用があったので納竿しました。
次はホームの明石でリベンジします。
いつも楽しみに読んでいます。
私も9日の夜から日本海(丹後)へ行ってきました。結果は…友人が2.5kを1杯だけでしたが、自己記録更新だと喜んでいました。目当てのポイントに先行者が入っていたので、隣でシャクってました。夜中の1時過ぎぐらいに先行者の方が1.5kを頭に、1時間で4杯釣られていました!そして、2時過ぎに先行者の方が、『地元の者なので、いつでも来れるからと』場所を譲って帰って行かれました。それからシャクり続ける事3時間…5時過ぎに2.5kを釣って、8時から私用があったので納竿しました。
次はホームの明石でリベンジします。
Posted by インクトヴィッズ at 2009年05月14日 08:32
はじめましてインクトヴィッズ さん
丹後は釣れてたんですね、しかし1時間で4杯とはうらやましい
ですね。今週はおとなしく地元で頑張ります。
丹後は釣れてたんですね、しかし1時間で4杯とはうらやましい
ですね。今週はおとなしく地元で頑張ります。
Posted by syama1972
at 2009年05月15日 07:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。