ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
syama1972
syama1972
播磨、二見でイカとメバルを楽しんでます。
最近は青物と登山もやってます^^
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2009年08月23日

昨日は疲れた・・・。

昨日も先週に引き続きT港へダッシュ
今回は朝からの出撃です。
橋を渡ってすぐに降りてコンビニに買出しで立ち寄ると結構人がいます。
まさか釣り客?と思いましたが格好が明らかに違うので海に行くだろうと思い
T港へダッシュ
途中看板が出てて野外ライブが開催されるみたいでコーンが道端に立てられてたりしてて
なるほどさっきの人達はこれやねキラキラ
ですぐにT港に着いたんですが開門前の朝5時半過ぎで車満員ビックリ
お目当てのポイントは無理かな~と言いつつ私以外のメンバーは持てるだけの荷物を持って場所取りへGO
10分ほど待ってると空いたのでようやく中へガーン
みんなの場所へ行くと今回は前回してたポイントから少し離れた所です、話聞くと入った時点で場所ほとんど空いてなく
そこしか無かったみたいビックリ
まあ場所が無いわけではないのでとりあえず釣り開始!!
が・・・激流で釣りになりませんガーン
結局アタリも無いまま朝マズ目終了。
他に来ていた人達もポツポツ帰って行ったので潮の緩いポイントへ移動ダッシュ
さすがに最初のポイントとは違いかなりやり易い、朝マズ目は終了してましたが頑張ってシャクります。
やり始めて少ししたらwapioさんにヒット!!待望のアタリで全員テンションアップアップ
しかしこの1匹で午前中は終了、全員に今日は釣れないのでは?と頭によぎります・・・。
地合い終わってからは各々休憩する人シャクリ続ける人エギングする人エサ無しでサビキする人と
好きな事して夕方の地合いを待ちます。
3時半を過ぎそろそろ前回のフィーバータイムの時間を迎えるので全員定位置にスタンバイしますが池やん一人
休憩所で爆睡ZZZ…
しばらく頑張ってると会長に念願のヒット!!30センチ超えのツバス。
ようやく地合いかとみんな頑張りますが後が続かないまま5時半になり根掛かりして切れたりしてテンションも下がりダウン
”もう今日は帰ろうや~”
みたいな雰囲気になり今回は撤収となりました。
地元に帰ってきて最初にwapioさんを下ろして帰ったんですが事件発生ビックリ
腐ったら駄目だからと私のクーラーにとりあえず入れてたんですが私もwapioさんも疲れてたのかすっかり忘れてて
私のクーラーに入ったまま持って帰ってしまっちゃいましたぴよこ2
wapioさんから連絡あるまで全然気づかなくて申し訳ない事してしまいました。すんません
次回は9月12日の昼から夕マズ目1本勝負で行こうと思います。
今回は皆さんお疲れ様でしたチョキ次回また頑張りましょう


最新記事画像
久しぶりの
タックルキャリアー
自転車
サバ
土曜は夏山講座かな
9/11遠征
最新記事
 久しぶりの (2013-06-04 21:45)
 タックルキャリアー (2013-05-19 22:36)
 明石アオリイカ (2013-05-19 17:22)
 日本海出動 (2013-05-18 06:54)
 自転車 (2012-10-24 12:33)
 久しぶりの淡路 (2012-09-30 18:23)

この記事へのコメント
お疲れ様でした〜。
確かに全員疲れて、Wapioさんのツバスすっかり忘れてました・・・。
次は忘れないくらいの大物を皆で釣りましょう〜。
Posted by egimaru at 2009年08月23日 21:24
土曜日はお疲れさまでした♪
なかなか2連続で上手いこと行かないですね~。
回遊魚だけに周って来てなかったらどんなに頑張ってもだめですね!!
次回は周ってくることを祈るしかないですね~。
また連れて行って下さいね!!
ツバスが気にしないで下さいね♪
捌く元気が無いくらいにしゃくり倒したので、丁度良かったです!(笑)
Posted by Wapio at 2009年08月25日 08:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日は疲れた・・・。
    コメント(2)