2009年05月31日
本日の地元情報
今日は朝4時から地元にしゃくりに行ってきました。
お気に入りのポイントは空いてたのでやりましたが激流!!
周りで700グラムまでのが2杯釣れてましたが雨がきつくなり撤収しました。
ここんとこ調子良さそうなのでこれから期待大ですね。
お気に入りのポイントは空いてたのでやりましたが激流!!
周りで700グラムまでのが2杯釣れてましたが雨がきつくなり撤収しました。
ここんとこ調子良さそうなのでこれから期待大ですね。
Posted by syama1972 at 07:27│Comments(3)
この記事へのコメント
昨日のご報告。
夕方から前から気になってる某所へ行ってきました。
秋イカではまあまあの実績がある場所ですが、春は潮通しを考慮したら
どないかな~と思ってる場所です。
5時頃から1時間はな~んにもなく、こりゃボウズかな~っと思ってた6時過ぎ。
今年2杯目のアオリをゲッチュウ~^^400g程のオスイカでした。
その後何度かあたりはありますが、なぜかのりきらず・・・。多分、イカパンチじゃないでしょうか。
7時過ぎにスロータイプへチェンジしての第一投!
やった~!キロ弱のオスイカをゲッチュウ~^^
これは今日の晩に美味しく頂くことになるでしょう!
人工島は今年は昨年と比べてどうもイマイチな日が続いてる感じ。
釣れてる情報が極端に少なく、また、私も新ポイント開拓に余念がない
今日この頃です。
夕方から前から気になってる某所へ行ってきました。
秋イカではまあまあの実績がある場所ですが、春は潮通しを考慮したら
どないかな~と思ってる場所です。
5時頃から1時間はな~んにもなく、こりゃボウズかな~っと思ってた6時過ぎ。
今年2杯目のアオリをゲッチュウ~^^400g程のオスイカでした。
その後何度かあたりはありますが、なぜかのりきらず・・・。多分、イカパンチじゃないでしょうか。
7時過ぎにスロータイプへチェンジしての第一投!
やった~!キロ弱のオスイカをゲッチュウ~^^
これは今日の晩に美味しく頂くことになるでしょう!
人工島は今年は昨年と比べてどうもイマイチな日が続いてる感じ。
釣れてる情報が極端に少なく、また、私も新ポイント開拓に余念がない
今日この頃です。
Posted by プりウス at 2009年05月31日 09:22
只今戻りました・・・。
4時半頃からスタートしたのですが5時前から急に風が強くなり、人工島東側からE漁港へ移動。
ここも風が強く全然釣りにならない。
アホらしくなって先程戻りました。
やっぱ風は一番の敵ですな~。
4時半頃からスタートしたのですが5時前から急に風が強くなり、人工島東側からE漁港へ移動。
ここも風が強く全然釣りにならない。
アホらしくなって先程戻りました。
やっぱ風は一番の敵ですな~。
Posted by プリウス at 2009年05月31日 19:31
夕方行ってましたか、私も行こうと思って外に出ると空が真っ暗・・・。
やばそうだったんで取り止めました。
私も人工島内で一箇所気になるポイントはあるのですがちょっと浅いので
どうかな~と思いまだ行ってません。秋イカとメバルではそこそこ実績あるんですが・・・。やはり人の居ない所でやらないと釣果は上がらないですね。
やばそうだったんで取り止めました。
私も人工島内で一箇所気になるポイントはあるのですがちょっと浅いので
どうかな~と思いまだ行ってません。秋イカとメバルではそこそこ実績あるんですが・・・。やはり人の居ない所でやらないと釣果は上がらないですね。
Posted by syama1972
at 2009年05月31日 21:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。