ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
syama1972
syama1972
播磨、二見でイカとメバルを楽しんでます。
最近は青物と登山もやってます^^
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2008年12月21日

昨日の釣果

昨日は夕方から行ってきました。
夕方5時に現地到着。
風も無く潮も高くていい感じニコニコ
早速準備してとりあえず明るい中でキャスト開始しますがやっぱり何もありません。
少ししたら回りも暗くなってきていい感じになってきたので集中して投げましたが何にもありませんガーン
周りにも人は居たんですが釣れてる気配無し・・・。
結局何も釣れずで2時間が過ぎてしまい移動することにダッシュ子どもがチビ2匹だけ釣れただけで何にもありませんでした。
時間もあんまり無くなってきたので秘密のポイントへ
ここも風は全然無くてベストコンディション、釣り開始してすぐにアタリがありあっさり釣れてしまいました。
最初からここへ来ていればよかった・・・。
そこから爆状態でサイズはまちまちですが入れ食い状態ビックリ二桁までは数えてましたが後は何匹釣れたか分かりません。
その後はサイズアップ目指してキャストしましていきなりゴンッ!!とアタリ合わせると引く引く。
慎重に寄せてきて上がってきたのはクロソイ23センチテヘッ
その後も釣れましたが9時になって腹も減ったので終了しました。
結局釣れたのはこんな感じニコニコ
昨日の釣果


場荒れするのでバケツに入れて活かしてたんですが瀕死になってしまったのでチビも入ってますが
なかなかの釣果になりましたニコニコ
私も子どもも久しぶりの爆釣に満足しました。

使用タックル

ロッド ダイワソルティスト712X-T
リール シマノバイオマスター2500S
リグ メバリー早掛け、ママワームシュリンプ シルバーらめ


最新記事画像
久しぶりの
タックルキャリアー
自転車
サバ
土曜は夏山講座かな
9/11遠征
最新記事
 久しぶりの (2013-06-04 21:45)
 タックルキャリアー (2013-05-19 22:36)
 明石アオリイカ (2013-05-19 17:22)
 日本海出動 (2013-05-18 06:54)
 自転車 (2012-10-24 12:33)
 久しぶりの淡路 (2012-09-30 18:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日の釣果
    コメント(0)