ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
syama1972
syama1972
播磨、二見でイカとメバルを楽しんでます。
最近は青物と登山もやってます^^
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月10日

サバ

昨日は夕方からサバを釣りに大蔵海岸まで行ってきました。
途中からワピオさんと合流しましたが、最初のポイントはいまいちと聞いたのでそっこー移動ダッシュ
次の場所に行くと人が一杯・・・、ネットで釣れてる情報出てたからでしょう。
何とか空いてる所に入って時間を待ちますZZZ…
で、7時を過ぎても周りも釣れていません。夜勤明けでほとんど寝ずにきたので滅茶苦茶眠いZZZ…
先週釣れた8時過ぎには釣れるだろうとのんびりしてましたが反応なし・・・ガーン
そろそろ9時で今日は不発?と思ってたら私にヒット、サバか?
と巻いてくるとスルメイカ。それを合図とばかりにとなりのファミリーの子供さんにヒット!!
40越えの丸々としたサバビックリいいなぁと横目で
見ながらキャストをしてたら隣の息子にヒット!!
慎重に寄せてひっこく抜きあげっました、ちょうどそのころから激流になり浮きをしてた人は釣りにならない様子。
私もキャストを続けてたらヒット、同じぐらいのサバをゲットニコニコ
釣りあげた仕掛けがこれ

釣具屋で紹介されてて半信半疑で購入、いたって簡単で餌を巻いて投げて巻くだけ。太刀魚と同じ釣り方。
その後もう1本追加した所で時間となってしまったのでワピオさんにお先に失礼して帰宅しました車
その後ワピオさんどうだったんでしょうか?まだ釣れそうな感じはあったので釣れたかな?
今週は用事で居ないので大潮は狙えませんがもう少しは釣れそうかな。
  

Posted by syama1972 at 10:42Comments(0)